SSブログ

雨上がりの明治村 [お出かけ]

お休みを取って久しぶりに明治村にお出かけしました。

のどかでとても居心地の良い所です。

P4300219.jpg

午後から雨が上がり、散策しやすくなりました。

P4300231.jpg

アヒルさんも雨上がりはご機嫌が良い様子でした。

P4300054.jpg

森の中の明治の電車は趣があります。

P4300026.jpg

恒例の明治探検隊にも参加しました。洋館の2階で作戦タイムです。

P4300153.jpg

木々が青々として活気がある様に感じます。雨に濡れた後だからでしょうか。

P4300056.jpg

ここも有名な建物です。とても気品があります。

P4300046.jpg

雨上がりに、森の中の「偉人坂」を歩くのはオススメです。

P4300110.jpg

曇りの日、少し涼しい今の季節は明治村の散策には最適かもしれません。

探検隊も無事?1日でクリア出来ました。

次回5月からのコースもチャレンジしたいと思います。

 

 

 


ウォーキング日和 [お出かけ]

今日はお天気が良い日でした。

池の周囲をウォーキングしました。

P3230004.jpg

5キロ程のウォーキングコースです。暖かいので結構汗をかきました。

P3230081.jpg

コヒガンザクラです。 綺麗な花が出ています。

P3230019.jpg

ここは野良猫も多いところです。ほとんどは警戒していますが懐いている猫もいます。

P3230091.jpg

呼んだらそばに寄ってきました。撫でても気にしないご様子。

可愛いのでたくさん撫でてきました。

ウォーキングがさらに楽しくなります。


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

京都紅葉鑑賞 [お出かけ]

バスツアーで京都にお出かけしました。

お天気も良くなり絶好の紅葉鑑賞日和でした。

Pb300030.jpg

東福寺の紅葉です。とてもきれいでした。

Pb300101.jpg

歴史ある建物と紅葉は良くマッチします。

Pb300143.jpg

落ち葉が赤い絨毯の様でした。圧巻です。

Pb300253.jpg

上賀茂神社で神楽付きの特別参拝に参加しました。巫女さんが皆大変可愛いのが印象的でした。

Pb300258.jpg

二条城に初めて入りました。とても広く赴きがあります。

Pb300268.jpg

お侍さんの威厳あるお姿がたくさん見れます。

Pb300272.jpg

立派な門でした。鉄板と鋲がたくさん覆われて頑丈で重そうです。

Pb300306.jpg

下鴨神社の御手洗(みたらし)社前でお払いをしてもらいました。 神主さんのお話が絶妙でした。

Pb300324.jpg

有名な「さざれ石」です。苔も付いていて長い年月が経っていることが判ります。

京都は何度も訪れたい所です。歴史ある都市は財産であることを実感します。

 


nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日間賀島旅行 [お出かけ]

G/Wに日間賀島に行って来ました。

目的は海を見ながらのんびりする為とオイシイ料理を食べることです。

P4290055.jpg

タコやフグ漁で有名なところです。 お昼に蛸ぶつ料理を食べましたがボリュームも有り、味も絶品です。

P4290066.jpg

海を近くで見るのは久しぶりです。海岸の岩場を歩くと磯の香りがして懐かしい気持ちになりました。

P4290049.jpg

蛸壺が沢山置いてありました。 きっと蛸にとって居心地の良い大きさなのでしょう。

P4290140.jpg

堤防とテトラポッドの上は、海風が心地よい場所です。しばらくのんびり座ってました。

P4290099.jpg

海岸の砂浜を歩いていると、色々な海の生き物を見る事ができました。

P4290133.jpg

ヒトデです。クラゲも結構、砂浜に打ち上げられていて踏みそうになりました。

※透明なので見えにくいのです

P4290111.jpg

意外にも、多く見たのはこのウミウシです。最初、石かと思っていたらゆっくり動いていて驚きました。

日に当たっていてもあまり動きません。

ウミウシも、波に身を任せてのんびりしているのかもしれません。

 


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

春の明治村 [お出かけ]

休暇をとって平日に恒例の明治村にお出かけしました。

暖かくなって外で活動しやすい日が続きます。

P4060021.jpg

森の中から洋館が見える小道を歩くと、外国にいる様な気がします。

P4060036.jpg

石作りの建物は重厚で趣きがあります。明治の建物はお気に入りです。

P4060058.jpg

大きくて綺麗なステンドグラスです。館内に展示されています。

P4060074.jpg

池の岸ではアヒルが日向で寝てました。気持ちよさそうです。

P4060127.jpg

霧砲(灯台の光が通らないときに使用します)も池に向けてどっしりと置いてありました。

P4060205.jpg

三重県庁舎の宮廷家具は見所の1つです。当時の鮮明な写真も目を見張ります。

P4060202.jpg

壁一面に大きな写真が展示され、当時の豪華な雰囲気を今に伝えています。

このような部屋で一日ゆっくり過ごしてみたいと思いました。

 

 


nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

明治探検隊Ⅵ コードⅣ [お出かけ]

毎年恒例の明治探検隊に参加してきました。回を重ねて探検隊Ⅵとなります。

後半のコース(CODE: Ⅳ~)は、やはり難関です。

(写真は探検隊とは関係ありません)

P6190022.jpg

建物を鑑賞しつつ探索を進めます。※丸いベランダのある建物は趣あります。

P6040041.jpg

沢山の燭台に囲まれたテーブルでの夕食はどの様な雰囲気か一度体験したいです。

P6190051.jpg

明治村の建物内の調度品は、とても品があります。探検隊の休憩時によく鑑賞しています。

P6190002.jpg

雨上がりの森の小道を通ると、森独特のシットリした空気が心地よいです。

P6190010.jpg

マ、マタンゴ。。。

P6190098.jpg

探検隊のタイトル通り、暗号解読に探検の大部分の時間を費やします。

難解な暗号に苦しみましたが、なんとか「財宝」を見つけることができました。

最終コースのCODE:Ⅴは、更に難解の様でとても楽しみです。

 


軽井沢 「万平ホテル」 その2 [お出かけ]

万平ホテルの続きです。2日目もお天気が良くて助かりました。

大きな木に囲まれた万平ホテルの朝は清々しいです。

Pa130195.jpg

旧軽井沢地区を散策したあと、自転車に乗って旧三笠ホテルまでサイクリングとなりました。

Pa130215.jpg

森に囲まれた道路を自転車で走るのは、やはり気持ちいいです。

Pa130221.jpg

屋外博物館となっている旧三笠ホテルです。明治の建物はとても味わい深いものがあります。

Pa130302.jpg

万平ホテルもそうですが、当時の建物は木の暖かさが随所に見られます。

Pa120086.jpg

夜も更けてきたのでホテルに帰ります。

暗い森の中で、ライトアップされた看板が良い目印となっています。

Pa130438.jpg

夕食の後、ホテルのバーでお酒を飲むことに決めていました。

Pa130443.jpg

カクテル「霧の軽井沢」です。気さくでカッコイイ、バーのマスターご自慢の逸品です。

あまりの美味しさに、しばし時が止まります。

Pa130426.jpg

バーから出ると、ロビーのステンドグラスからの光が心地よく感じられます。

ホテルの空間も雰囲気通りの暖かさがありました。

私にとって「万平ホテル」は、また訪れたくなるホテルになりました。

 


nice!(7)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

軽井沢 「万平ホテル」 その1 [お出かけ]

過ごしやすい日が続きます。

少し前になりますが、初秋にリフレッシュをしに軽井沢にお出かけしました。

Pa130196.jpg

宿泊したホテルは、森に囲まれたとても雰囲気の良いホテルでした。

Pa120049.jpg

「万平ホテル」は明治の雰囲気を今に伝える有名なホテルです。

Pa130425.jpg

落ち着いた雰囲気の室内には、大きなステンドグラスから暖かい光が漏れていました。

Pa130120.jpg

朝の食堂は、綺麗な庭園と立派な木々を見ながら食事ができます。

どれもとても美味しいです。

Pa130107.jpg

朝食の後は、庭園を散策しました。朝露にぬれたキノコを沢山見つけました。

Pa130161.jpg

マ、マタンゴ。。

Pa130406.jpg

森の小道を歩いているとセセラギを見つけました。空気がとても澄んでいます。

Pa130399.jpg

景色が綺麗だと、知らない道でもドンドン歩いて行きたくなります。

ゆっくりホテルに1泊した次の日は、旧軽井沢地区を自転車で遠出しました。

※続きます

 

 


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

明治探検隊Ⅴ 「伝説の探検家コース」 [お出かけ]

最後の難関 「伝説の探検家コース」をクリアするため、

勇んで明治村にお出かけしました。2回のチャレンジになります。

(写真は探検隊とは関係ありません)

P7100153.jpg

前日は雨が降っていましたが、当日は雨も止んで 過ごしやすい日になりました。

P7100142.jpg

村内に入場して直ぐ右に進むと、牛鍋の店「大井牛肉店」があります。

※今度来るときは、文明開化の象徴である牛鍋を味わいたいです。

P7100167.jpg

雨上がりの地面や切り株から、大きなキノコが生えているのを良く見かけます。

P7100208.jpg

マ、マタンゴ。。。

P7100196.jpg

森の中を走る機関車です。村内の乗り物はどれも落ち着いた雰囲気があります。

P7100182.jpg

綺麗な光が交錯する天主堂の中で一休み。次の目的地のメドを立てます。

P7100213.jpg

今回も考え込む時間が多くて、あまり村内を探索する時間はありませんでした。

P7110223.jpg 

さすがに本コースは超難関で、全部のヒントは見つけられませんでした。

うまく勘が働いて、なんとか財宝を見つけることができましたが、

解答は最後まで自信が無かったのです。

一応クリアはしましたが、重要な暗号を解いていないので、

探検隊の期間内までには、じっくり腰をすえて解読したいと思います。

 


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

明治探検隊Ⅴ 「アドバンスコース」 [お出かけ]

明治村にお出かけしました。そして、明治探検隊Ⅴ 「アドバンスコース」を終えました。

2回目でやっと謎を解き終わりました。正直とても難しかったです。

P3200092.jpg

今回も唸ってしまうほど面白かったです。(写真は探検隊とは関係ありません)

趣きのある探検道具(黄金の羅針盤)を駆使して謎に迫っていくのは、探検隊の醍醐味を感じます。

P5220062.jpg

「探検の書」に書かれた図形や記号?も、重要なヒントなのです。

P5220021.jpg

明治村の展示物に施された彫刻なども、今回はじっくり観察しました。

P5220047.jpg

探検隊は、建物の歴史や展示物を知る、とても良い機会でもあります。

P5220014.jpg

明治の機械時計は、古(いにしえ)の技術を今に伝える貴重な遺産だと思います。

P6050137.jpg

広い村内ですが、なるべく近道を通って探索します。

記号?(暗号)の解読に探検の大部分の時間を費やすからです。

P6140016.jpg

暗号を全部解読して、なんとか目的の「財宝」を見つけることができました。

※食堂でお昼を食べながら考えると、ヒラメク場合が多いようです。

次回の「伝説の探検家コース」、ますます楽しみです。

 

 


nice!(6)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感